おっとメシだ

おっとのご飯を記録するブログ

はちみつ生姜レモン紅茶「ゼリー」の作り方

 f:id:storge:20150215235428j:plain


お弁当 回鍋肉と大根葉ご飯 蜂蜜レモンゼリー? - おっとメシだ

Twitterで読んでからずーっと、とにかくはちみつ生姜レモン紅茶「ゼリー」を!食べたい!と挑戦しては失敗すること3回くらい?やっとゼリーになってくれました。わかったことは、多分、元ツイートのとおりに作って「ゼリー」になる可能性は限りなく低いってことです。もちろん固まらなくても味はうまいのですが。

 
材料から言ってレモンの種や皮に含まれるペクチンがゼリー状になると予想されるわけですが、調べてみたところペクチンは条件が揃わないと固形化しません。
・抽出条件はph3.5以下、90℃〜100℃
・固形化条件は糖度55%以上
 

失敗しないはちみつ生姜レモン紅茶ゼリーの作り方

・レモン 2個
・はちみつ 400g弱
・紅茶 ティーバッグ1つ
お水、生姜は適量。出来上がりは500mlちょっとくらい。
 
  1. 皮と種のみを茹でこぼす(苦味除去のため)。*1
  2. 茹でこぼし後の皮と種と実(半分程度)を20分位煮込む
  3. ざるで濾して紅茶と生姜と残りの実を煮出す*2
  4. はちみつ(糖度80度)を全体で糖度55%以上になるように加えて(あるいは加えたあと糖度55%になるまで)煮る

 

1やらないとめっちゃ苦いです。これはこれでありかも知れないがでもやっぱ苦い。

f:id:storge:20150215235525j:plain

この状態でグツグツすると地獄のように苦い

2は瓶を温めて熱湯入れるレベルはもちろん、10分程煮込んでも失敗しました。それなりにきっちりグツグツしないと固まるレベルのペクチンは抽出されなそう。

4は「はちみつめっちゃ使ってる…*3」ていう後ろめたさを振り切って思いっきり入れる必要あり。

f:id:storge:20150215235641j:plain

紅茶入れ忘れたり(左)とかしつつ複数回失敗(とはいえ固まらないだけで美味しい)

 

そして出来たのがこれだー!

f:id:storge:20150215235033j:plain

f:id:storge:20150215235109j:plain

 
厳密な条件があるゼリー化ですが、それを理解して作ればざっくりの分量で失敗はしないと思います。
 

ズボラ太郎であるところの私は何とかして元レシピに近い簡単な方法(上記)…と思い作り始めたのですが失敗、結局ちゃんと固まるところまでたどり着いたら正規のペクチン作成方法に従う形になっていました。先人の知恵ってすごい。お菓子作りは科学だな!
 
しばらくはスプーンで取り出してはペロペロしたいと思います。甘くておいしーい!(喉は全く痛めていない)
 
今日の夕飯はチキンカツ

f:id:storge:20150215235355j:plain

 

*1:この時実を入れないことでphが下がるのを防ぎペクチンが抽出されてしまうのを防ぐ。考えた人頭いい!

*2:私はティーバッグ使ったのでここだけど葉っぱを使うなら2の最後に入れたらいいのかも

*3:高いのに…